お問い合わせフォーム営業 代行サービス10社の特徴と料金

お問い合わせフォームを利用した営業手法である「お問い合わせフォーム営業」の代行サービスを行っているサービス会社を10社紹介します。

2023年用の最新版です。

サービスごとの特徴や料金についてまとめてあります。詳しいサービス内容は各サービスへのリンクがありますので、そちらでお調べ下さい。

(各サービス記事内容は、各サービスのWEBサイトより転用、および編集してあります。)

目次

「お問い合わせフォーム営業」の代行サービスとは

「お問い合わせフォーム営業」の代行サービスとは、主に「営業リストの作成」と「投稿作業」の代行に分けられます。

どちらか一方だけのサービスもありますし、両方を請け負う代行サービスもあります。

「お問い合わせフォーム営業」とは

「お問い合わせフォーム営業」とは、会社が営業をしたいと思った場合に、自社サービス利用や商品の購入の提案などの内容をターゲットの会社のお問い合わせフォームに投稿することで、その会社の担当者のコンタクトをとり、商談成立を目指すという営業活動を指します。

詳しくは、別記事を御覧ください。

お問い合わせフォーム営業 徹底解説と導入ステップ

「お問い合わせフォーム営業」の投稿作業の効率化がポイント

「お問い合わせフォーム営業」がいくら効果的であっても、その「営業リストの作成」と「投稿作業」は それなりにたいへんな仕事、作業です。

「お問い合わせフォーム営業」の各種代行サービスの出現

したがって、「営業リストの作成」と「投稿作業」を効率的に、低価格で行うことが、「お問い合わせフォーム営業」において重要なポイントであることは言うまでもないことです。

これらのニーズにより、「営業リストの作成」と「投稿作業」を代行するサービスが生まれてきました。

 サービス検討の比較ポイント

特に、「投稿作業」の代行と言っても、いろいろなタイプがあります。それらは、ほぼ自動と手動に区別されます。

そのような目線で、以下の10のサービスを比較検討されるとよいかと思います。

ポイント

カイタク(株式会社イメジン)

カイタクは、企業のお問い合わせフォームから貴社の商品を効率的に営業するBtoB事業者様向けの営業代行サービスです。

専属チームによる戦略提案、文面A/Bテスト作成、貴社用最新リストを個別収集、クリックレポートで売れる顧客を検知、コールフォローまでの一貫対応

投稿作業の自動、手動タイプは非掲載。

料金

トライアル1万円から24万円(税別)/月(※6ヶ月契約の場合)

カイタク

GeAIne(エッジテクノロジー株式会社)

営業支援システム「GeAIne(ジーン)」は、新規開拓営業における面倒な作業をRPAの技術を用いて自動化・効率化。

より受注確度の高いキーマンとの商談獲得を強力サポートするクラウドサービスです。

投稿作業は自動タイプ

料金

40,000円から160,000/月(最低利用期間3か月、初期費用が別途かかります。)

GeAIne

Listers form(株式会社Lister)

お問い合わせフォームへの送信可能数に上限がありません。Listers formは、無制限で好きなだけご利用が可能です。

問い合わせ文面の作成をサポートします。フォーム営業が初めての方でも安心です。

「プログラムによる自動送信のため、送信成功率は40~50%程度」との記載あり

料金

30,000円から80,000(税別)/月(最低利用期間1~3か月)

Listers form

(PR)HIROGARU お問い合わせフォーム営業で使える投稿作業などの効率化

HIROGARUは、リストの提供から、投稿作業の効率化ができるサービスです。

月額5,800円の一律料金で使い放題。

HIROGARU

内職市場(株式会社内職市場)

ターゲットのリストアップから送信まで、企業サイトの問合せフォームからの営業を総合的に代行します。 貴社はターゲットからの返信や連絡を待つだけ。

問合せフォーム営業に特化した、多数の案件で培ったノウハウを駆使して、効果の上がるアプローチを実現しています。

手動タイプ 「フォーム送信を行う際は作業者が1件ずつ目視で確認を行いながら情報を送信するため、ロボット認証にも対応します。」との記載あり

料金

1件30円~(最小依頼数は500件、定期パック値引き有)

内職市場

APOLLO SALES(株式会社Onion)

APOLLO SALES(アポロセールス)は新規営業に必要な営業リスト作成やアポ取りを自動化し、貴社の営業を改善するRPAツールです。

その結果、APOLLO SALES(アポロセールス)は新規アポの創出を加速させ、営業機会を最大化します。

自動タイプ 「作成した営業リストに対し、自動でメール送付またはお問い合わせフォーム投稿でアプローチできます。」との記載あり

料金

月額数万円~(要問い合わせ)

APOLLO SALES

株式会社アイランド・ブレイン(株式会社アイランド・ブレイン)

営業面でのアフターフォローまでを一貫して行うことで、新規受注獲得→売上UPを実現するテレアポに代わるサービスです!

初期費用0円、16円/1通で高品質リードを業界最安値で獲得! 営業のプロが御社専用の好反応リストや原稿を無料作成!問い合わせ送信後もお任せ受注獲得まで徹底支援いたします。

手動タイプ 「全ての工程を“人”が行う」との記載あり

料金

100,000円/月(税別)(20円/1通 × 5,000通、最低利用期間3か月)

株式会社アイランド・ブレイン

ホットアプローチ(株式会社ハンモック)

国税庁や経済産業省の信頼性の高い情報をもとにした、日本全国470万社以上の企業データベースから属性や規模でターゲット企業を選んでアプローチリストを作成。

営業したい内容を雛形から選択し、各企業の問い合わせ窓口に一斉送信することができます。

自動タイプかと 「一斉送信する」との記載から、自動タイプであることが推察されます。

料金

40,000円~/月(要問い合わせ)

ホットアプローチ

SEARCHROOM(Decillion Capital株式会社)

HPを持つ企業に限定することで、質の高い企業データベースを実現 財務データを表示させるだけでなく、未来の予測データも収録

資本金や売上高など、企業情報のうち知りたい情報を必要なだけ記載

手動タイプかと 「営業代行を依頼する事が可能」との記載から、投稿作業はメインのサービスではなく、営業リスト作成がメインのサービスのように伺えます。以下の料金は、営業リスト作成の料金であり、投稿作業の料金は別料金にということではないかと。

料金

9,900円から69,900/月(最低利用期間3か月~6か月)

SEARCHROOM

リードダイナミクス(MyAlarm株式会社)

リードダイナミクスのAIは市場に溢れた典型的なRPAなどではありません。 機械学習技術により、あらゆる問い合わせフォームを理解し、まるで人間が作業しているようなリアルなお問い合わせが可能です。

国内複数のお問い合わせフォームを学習させたデータや、NGワード等の検出をデフォルトで提供することで、モラルを保ちつつ学習データを駆使し様々なレパートリーのお問い合わせフォームに送信する事が可能です。

自動 「作成したリストにAIが全自動でアプローチ」と記載あり

料金

25,000円から230,000/月(契約期間:3・6・12ヶ月※長期導入割引あり)

リードダイナミクス

エーポケ(株式会社エーポケ)

送信状況が一目でわかる配信結果レポートつき プロライターによる効果的な営業メール文を執筆・添削

費用対効果を感じられるターゲティング企業リスト

自動、手動は不明 とくにWEBサイトの記載からはどちらなのがわかりにくい

料金

25円~65円/送信1件(※各プラン、初期費用として別途30,000円)

エーポケ

HIROGARU お問い合わせフォーム営業で使える投稿作業などの効率化

HIROGARUは、リストの提供から、投稿作業の効率化ができるサービスです。
月額5,800円の一律料金で使い放題。

HIROGARU