法人営業を自動化するツール
詳しくはこちら→お問い合わせフォーム営業をHIROGARUを利用して行った場合のコストは、1件の投稿あたり10円以下になります。
目次
-
- お問い合わせフォーム営業のサービス会社の料金について
- HIROGARUを使った場合のコストの構造
- 自動入力ツール「Formin」の入力スピード
- 時間あたり、120件以上投稿可能
- HIROGARUなら、1件あたり11円以下程度
- 社内リソースをうまく使えば、もっとコストが低くなります。
- ロボット投稿のクレーム
お問い合わせフォーム営業のサービス会社の料金について
いろいろなお問い合わせフォーム営業サーピスを調べますと、フォーム投稿1件あたりの料金は、20-100円の範囲になることが多いようです。
あとは、これに初期費用がかかります。初期費用は5-10万円のところが多いようです。
さらに、最短利用期間が半年以上などの条件があるところも多いようです。
ですので、料金を調べる時は、「1件あたりの料金」「初期費用」「最低利用期間」の3つは最低でも調べるようにしてください。
HIROGARUを使った場合のコストの構造
HIROGARUは、1件ごとの料金性ではなく、月額固定の件数無制限のサービスです。
月額は一律、5,800円(税込)
初期費用は、12,000円(税込) キャンペーン時は無料。
最低利用期間は、1月です。
自動入力ツール「Formin」の入力スピード
HIROGARUでの1件あたりの料金を試算するためには、自動入力ツール「Formin」の入力スピードから測ります。
フォーム自動入力ツールのフォーム入力完了までのスピードは、ページが開いたところから0秒から15秒位までになることがほとんどです。
完全自動入力機能でページが開いた瞬間にほとんどの入力項目は入力済みになっています。1、2箇所追加したり、変更して、確認ボタン、投稿ボタンを押して、全体で15秒程度となることが多いです。
持ち込みリストからの投稿の場合は、問い合わせページに辿り着くまでの時間をあと10秒くらい追加してください。
1時間あたり、120件以上投稿可能
そのように計算しますと、1時間あたり120件から240件相当の投稿が可能になります。
HIROGARUなら、1件あたり11円以下程度
1時間120件以上として、人件費を時給1,200円で計算しますと、ちょうど1件あたり10円以下で投稿できるという試算になります。
これに、月額の5,800円が加算されます。
それでも、利用件数によりますが、月5,000件に投稿とすると、1件あたり約1円程度の加算にしかなりません。
その試算で行きますと、最終的には1件11円以下程度と見積もることができます。
社内リソースをうまく使えば、もっとコストが低くなります。
社内の新人の研修として、もしくは他の作業をこの営業作業に振り分けるなどすることが可能であれば、コストはもっと安く済むのではないでしょうか?
ロボット投稿のクレーム
最後にご注意として
ロボット(AIなど)の投稿は、非常に危険ですので、あまりに安い単価でサービスをしている会社は、
その会社名やサービス名で、クレームが発生していないか、WEB検索してみてください。
無差別な投稿をしてクレームになっているサービスがいくつかありますので、よく確認してください。
投稿については、手作業、つまり人が投稿するというのか安全です。
フォーム営業の新時代!自動投稿で業務効率アップ
企業の成長にはリード獲得が不可欠ですが、従来のフォーム営業には以下の課題がありました。
- 投稿作業に時間がかかる:毎日の手作業は負担が大きい
- 担当者の負担が大きい:繰り返し作業が多く、効率が悪い
- 継続が困難:手作業のため長期間の運用が難しい
自動投稿機能の特長
- AIによる最適企業の選定:ターゲット企業を自動選定
- フォーム営業の自動投稿:平日9時~18時の間に1日最大120件投稿
- 投稿時間の自動管理:適切なタイミングでの投稿を自動調整
- 完全自動化:設定のみで運用が可能
ユーザーの声
- 「設定だけで投稿作業が完了し助かる」
- 「営業活動が自動化され楽になった」
- 「WEBアクセス数が増加した」
HIROGARUとは?
Hirogaru は、AIを活用したフォーム営業支援プラットフォームです。自動投稿機能を活用し、効率的なリード獲得を実現できます。ぜひご活用ください!
おすすめサービス お問い合わせフォーム営業支援「HIROGARU」