最新Bizニュース記事

企業の発信情報をいち早くお届け

半歩踏み出す、倉庫DX。スマートグラスソリューション「Libero Sight™」を、スマート物流EXPO名古屋で初展示

リベロエンジニア
2025年10月27日
1 views
 株式会社リベロエンジニア(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金子周平、以下リベロエンジニア)は、2025年10月29日(水)から31日(金)までポートメッセなごやで開催される「第5回 [名古屋] スマート物流 EXPO」に、倉庫業務向けスマートグラスソリューション「Libero Sight™(リベロサイト)」を出展いたします。

 本展示会では、先日発表したばかりの「Libero Sight™」の全機能を、実際の倉庫作業を再現したブースで実機体験いただけます。人手不足や教育コストの増大といった課題に対し、心理的なハードルが低い「お手軽さ」をもって、着実にDXを推進する具体的な方法を、ブースにてご提案いたします。

 日本の物流業界は、EC市場拡大による物流量増加と2024年問題への対応が喫緊の課題です。多くの企業がDXを志向する一方で、「大規模なシステム開発が必要」という心理的な壁や、「どのソリューションを選べば現場が変わるのか分からない」という悩みが根深く存在します。

 「Libero Sight™」は、こうした現場の声を基に開発されました。導入の手間や学習コストも含めた「お手軽さ」を追求した設計により、現場作業者の「ちょっとした不便」を解消し、DXを身近なものにします。

 本ソリューションは、紙やタブレットを使った従来の業務を、より効率的・快適にするために、以下の3つのポイントで刷新しています。

【ハンズフリーの実現】  スマートグラスを装着することで両手が自由になり、荷物の運搬や積み上げに集中できます。安全性と作業効率が大幅に向上します。

【習熟度に依存しないナビゲーション】

 事前に連携したデータに基づき、作業者が次にピッキングすべき棚場所をAR(拡張現実)で視界に直接指示します。新入社員でも、ベテラン社員と同等の精度で作業が可能です。

【DX推進の計画支援】

 ソリューションを提供するだけでなく、導入後の定着に向け、業務フローの整理や補助金活用のご相談など、お客様の状況に合わせた最適な導入計画をサポートいたします。

 リベロエンジニアのブースでは、「Libero Sight™」の導入効果を五感でご体感いただけるよう、以下の見どころをご用意しております。

【実機デモンストレーション】 実際にスマートグラスを装着し、入出庫から検品までの流れを体験いただけます。その場で「Libero Sight™」の操作の簡単さ、業務効率化を実感してください。

【個別相談会】 経験豊富なエンジニアが、貴社の具体的な課題をお伺いします。導入計画や費用感など、DX推進の「次の半歩」をご提案いたします。

展示会名:第5回 [名古屋] スマート物流 EXPO

会期:2025年10月29日(水)~31日(金) 10:00~17:00

会場:ポートメッセなごや 第二展示館

ブース番号:N25-45

公式サイト

https://www.smart-logistic.jp/nagoya/ja-jp.html

 「エンジニアをもっと自由に」を理念に掲げ、経営・ITコンサルティング、受託開発など幅広いサービスを展開する総合IT企業です。「Libero Sight™」を通じて、社会課題の解決とエンジニアの活躍の場を広げることに貢献してまいります。

【本件に関するお問い合わせ先】株式会社リベロエンジニア 「Libero Sight™」担当:多田E-mail:satoshi@liberal-en.jpURL:https://libero-en.jp/LPhttps://liberosight.jp/

企業情報

リベロエンジニア

http://libero-en.jp

この記事をシェア

紹介テンプレート

関連記事