最新Bizニュース記事

企業の発信情報をいち早くお届け

【独占契約】SNS総フォロワー1,000万人超えの『ドレッド山田』 と『株式会社ACD』が独占契約を発表!

株式会社ACD
2025年8月2日
10 views
ANAホールディングおよびフジテレビ系 山陰中央テレビジョン放送が出資する、訪日外国人向けインバウンドDX事業を展開する株式会社ACD (本社 東京都港区、代表取締役 田部長右衛門、古居弘道、以下「 ACD」)は、ノンバーバルASMR料理動画で世界中のファンを魅了し、全世界でSNS総フォロワー1,000万人超を誇るフードクリエイター ドレッド山田氏と、2025年4月1日付で独占的マネジメント契約を締結いたしました。

◆ グローバル市場での成長加速

ACDは 「食×エンタメ×越境インバウンド×アウトバウンド)」を軸に、アジアから世界へと展開する次世代IP (日本の神話や食文化などの資源を活用したIP)の開発を推進しています。ドレッド山田氏が持つ“非言語×映像表現”という独自性と高いエンゲージメント力は、ACDの戦略と極めて親和性が高く、今回の提携に至りました。

◆ インバウンド市場へのOMO型 (SNS×リアル店舗) 食体験ショップ展開

料理×ASMRという"映像で味わう食体験"に、リアルなレストランやポップアップイベント、ライブコマースを掛け合わせた OMO 型の複合事業を共同開発。激増するインバウンド層を中心に、旅ナカでの五感を刺激する"没人型食体験"を展開していきます。

◆ 契約内容

契約形態:独占的マネジメント契約

契約期間:2025年4月1日〜2028年3月31日(3年間)

対象領域:国内外SNS運用・広告出演・イベント出演・グッズ/IPライセンス・出版 等

共同事業:没入型レストラン「Dread’s Kitchen(仮)」、食品ブランド開発、

     インバウンドおよび海外ツアー型イベント 等

株式会社ACD 代表取締役社長 古居 弘道 氏

「ドレッド山田氏は“食”と“映像”の境界を軽やかに飛び越え、世界中の視聴者を魅了してきました。今回のパートナーシップにより、彼のクリエイティビティをリアルビジネスと結びつけ、アジア発のグローバルIPを共に育ててまいります。」

ドレッド山田 氏

「これまでは個人クリエイターとして映像に集中してきましたが、ACDとのタッグで“LIVEで味わう映像体験”という新しい挑戦ができるのが本当に楽しみです。世界中の人に“美味しい音”を届け、リアルな場でも驚きと感動を提供していきたいです!」

2025年Q3〜

  「焼肉 清炭 (清澄白河)」をリプロデュース!コラボ商品で和牛を世界へ広める販売を開始

  「鮨 織田 (元麻布)」での鰭修行&コラボレーション企画開始

2025年Q4~   「升本フーズ (亀戸)」とのフードデリバリー商品コラボレーション企画開始   「Dread's Kitchen Car (仮)」で都内数か所でエンタメフード企画開始

2026年Q1〜

  没入型ポップアップレストラン「Dread’s Kitchen(仮)」開業

  食品ブランド「Dread Spice(仮)」を世界ローンチ(越境EC/ライブコマース連動)

  ASEAN主要5都市での“食と映像”のツアー型フードショーを開催予定

▼ 実施可能な施策例

飲食店や食品ブランドとのオリジナル商品開発・店舗企画

TikTok/YouTubeでのタイアップ動画・レシピ演出・ASMR演出

ポップアップイベント/出店コラボでのリアル接点の創出

ライブコマースと連動した越境販促企画・UGC拡散導線

自治体や商業施設との観光誘致・地域ブランド化施策 など

▼ 限定特典:月2社まで特別価格でご案内中

現在、 日本の食文化を世界に広める」という大義のもと、

より多くの挑戦的/革新的なブランドと手を取り合うために、月2社限定で特別価格にて企画をご提供しています。 「一流クリエイターとタッグを組み、世界中の人々に日本の食文化×エンタメで認知/訴求そして体験させるチャンスをお見逃しなく !!」

▼  こんな企業様におすすめです

海外インバウンド並びに海外展開を視野に入れた飲食・食品系企業

Z世代・ミレニアル世代への認知拡大を目指すブランド

SNS × OMO(SNS×リアル店舗)戦略の新規軸を模索しているご担当者さま

地方の観光資源・特産品をインバウンド向けに展開したい自治体様

設立:2016年3月

代表取締役:田部長右衛門、古居 弘道

本社所在地:東京都港区南青山7-1-5 &CALM minamiaoyama 203

URL:https://www.a-cd.co.jp/

事業内容:WeChatミニプログラム開発/ライブ配信/海外プロモーション/地方創生など

「ANAホールディングス」とフジテレビ系「TSKさんいん中央テレビ」が出資。

約13億人が利用するWeChatでのミニプログラム構築(SNS店舗出店サービス)業、月間100万人以上が視聴するアプリライブ配信事業、飲食店のテーブルオーダーシステムの構築を主軸に、日本の各種企業や地方自治体をはじめ多様な分野の中国市場開拓を、全方位的に支援しています。

企業情報

株式会社ACD

https://www.a-cd.co.jp

この記事をシェア

紹介テンプレート

関連記事