最新Bizニュース記事

企業の発信情報をいち早くお届け

【清掃業界初!】清掃フランチャイズで外国人向け加盟サービスのオーナー誕生を支援|YOLO JAPAN

株式会社YOLO JAPAN
2025年8月9日
1 views
243の国や地域を出身とする32万人以上の在留外国人が登録している日本最大級のメディアを運営する株式会社YOLO JAPAN(代表取締役:加地太祐、大阪本社:大阪市浪速区、以下「YOLO JAPAN」)は、アメリカ発祥の清掃フランチャイズ事業「カバーオール」を展開する株式会社ダイキチ(本社:大阪府貝塚市、以下ダイキチ)において、YOLO JAPANが提供する求人サイト「ヨロワーク」を通じて、清掃業界で初となる外国人向け加盟パッケージで外国人フランチャイズ(FC)オーナーが誕生したことをお知らせします。

ダイキチは、大阪府貝塚市に本社を置き、清掃・ビルメンテナンス事業を中核としながら、不動産事業、衛生商品のレンタル・販売、宅配水の提供等、多岐にわたる事業を展開。

主に、米国カバーオール社の先進的なフランチャイズ(FC)システムを導入した「ダイキチカバーオール」にてビル・各種施設の総合管理業務を行っています。

今回、ヨロワークを通し、清掃業界で初となる外国人向け加盟パッケージで外国人のFCオーナーが加盟された背景、そして加盟された外国人オーナーの意気込みをご紹介いたします。

帝国データバンクの調査(※1)によると、2025年4月時点で企業の51.4%が正社員不足を感じており、特にサービス業における労働力確保は喫緊の課題です。一方で、厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査」(※2)によれば、日本人労働者の平均賃金が約33万円であるのに対し、外国人労働者の平均賃金は約24.2万円と、依然として大きな隔たりがあります。

YOLO JAPANは、こうした「企業の労働力不足」と「意欲ある外国人のキャリアアップ・収入向上」という双方の課題を解決するため、企業の多様な採用ニーズと、キャリア志向の在留外国人を繋ぐプラットフォーム「ヨロワーク」を提供しています。

<参考>

※注1:帝国データバンク「人手不足に対する企業の動向調査(2025年4月)」

※注2:厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査の概況」(令和7年3月17日発表)

この度、清掃業界の人手不足の課題解決に挑むダイキチが、外国人材の活躍推進を目的とした清掃業界で初となる外国人向けFCプランを開始するにあたり、「ヨロワーク」を導入。これにより、韓国籍のキム様(男性・50代)が外国人FCオーナーとして加盟される運びとなりました。

ダイキチがFCオーナーとして求めたのは、事業への熱意と、自身の力で収入を上げたいという強い意志を持つ人材でした。YOLO JAPANの、32万人を超える登録者データベースの中から、その理念に合致するキム様がダイキチの求人に応募され、清掃業界で初となる外国人向け加盟パッケージのFCオーナーが実現しました。

・株式会社ダイキチ マーケティング部 部長代理 西野 直樹 様

今回、ヨロワークを通じて素晴らしい方とのご縁をいただきました。キムさんは、面接当初から人柄も良く、何より『家族のために収入を上げたい』という強い意志をお持ちでした。個人事業の経験もあり、日本語も堪能で、まさに我々が求める外国人FCオーナー第1号にふさわしい方です。キムさんの成功を全力でサポートし、さまざまな国籍の外国人FCオーナーの道を切り拓いていきたいです。

家族のためにもっと稼ぎたいと思っていた時、『ヨロワーク』でダイキチのFCオーナー募集という、求人を見つけました。事業主として挑戦できる環境と、頑張った分だけ収入に繋がる仕組みに大きな魅力を感じ応募しました。採用担当の西野様をはじめ、ダイキチの皆様の温かい人柄に触れ、『この会社で自分の人生を懸けて頑張りたい』と強く感じています。今後は清掃業務のノウハウをしっかりと習得し、後に続く外国の方々の目標となれるよう精一杯頑張ります。

今回の事例は、日本における外国人材の働き方が、新たなステージに入ったことを象徴しています。単純な労働力の補填ではなく、意欲と能力のある外国人が事業主として独立し、自らの手で成功を掴む。

この「外国人FCオーナー」という選択肢は、人手不足に悩む多くの日本企業にとって、事業成長の起爆剤となり得ます。

YOLO JAPANは、このような先進的な取り組みを社会に広げ、日本経済の活性化に貢献してまいります。

今後も清掃業に限らず、あらゆる業界で外国人採用はますます重要になると予想されます。外国人向け求人掲載サイトの「ヨロワーク」では、本事例のように人手不足の解消や技術力の向上に繋がる外国人採用のサポートをしております。

優秀な外国人材を獲得できるヨロワークのサービス資料については下記からご確認ください。

▼「ヨロワーク」サービス資料

https://www.yolo-japan.co.jp/yolo-work/download

「ヨロワーク」

https://www.yolo-japan.co.jp/yolo-work/

ヨロワークは外国人求人情報サイトYOLO JAPANに求人掲載できるサービスです。

採用のご担当者様には32万人以上の就労資格を持つ国内在住の外国人に向けて求人を出すだけではなく、希望する人材にアプローチすることができるスカウト機能も提供しています。

また、応募があった際には事前に応募者が登録している「しゃべる履歴書」から人となりを知ることができます。

長期雇用が見込める永住者、定住者、配偶者、時間制限はあるものの週末を含めて柔軟な働き方が可能な留学生、そして採用後に即戦力として働くことができる特定技能ビザ保有者を採用することで、人材不足の解消、そして職場の多様化を促進していきましょう。

会社概要

株式会社YOLO JAPAN

所在地 : ⼤阪府⼤阪市浪速区恵美須⻄3丁⽬13番24号

代表者 : 代表取締役 加地 太祐

設⽴ : 2004年12⽉

事業内容

在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」の運営

外国人向け求人掲載サイト「ヨロワーク」の提供

在留外国人による口コミサービス「外国人行列ラボ」の提供

即戦力グローバル人材紹介サービス「YOLO AGENT」の提供

留学生・在留外国人による市場調査サービス「YOLO SURVEY」の提供

携帯用SIMカード「YOLO MOBILE」の提供

外国人のための不動産サイト「YOLO HOME」

外国人の自動車免許取得取り次ぎサービス「YOLO DRIVE」の提供

YOLO JAPAN webサイト :https://www.yolo-japan.co.jp/

ヨロワーク webサイト      :https://www.yolo-japan.co.jp/yolo-work/

外国人向けライフサポートメディア :https://www.yolo-japan.com/ja/

外国人行列ラボ          :https://www.yolo-japan.co.jp/yolo-discover/

企業情報

株式会社YOLO JAPAN

https://www.yolo-japan.co.jp/

この記事をシェア

紹介テンプレート

関連記事