最新Bizニュース記事

企業の発信情報をいち早くお届け

「愛媛の農水産物の市況」Web版ページを新設

株式会社愛媛新聞社
2025年8月27日
3 views
 株式会社 愛媛新聞社(本社:愛媛県松山市大手町1丁目12-1、代表取締役社長:加藤令史)は、2025年8月27日、愛媛新聞ONLINEに「愛媛の農水産物の市況」ページを新設いたしました。

 近年、異常気象による農作物の不作や水産物の不漁により、食料品価格の乱高下が相次ぐ中、県民の生活や産業活動に直結する市況情報のニーズが高まっています。

 これまで紙面で提供していた市況データは、前日の数値の掲載にとどまっており、価格の推移や前年との比較が難しいという課題がありました。今回のWebページ開設により、過去データの蓄積とグラフ化、前年との比較、品目別の表示など、視覚的かつ直感的に情報を把握できるコンテンツを提供いたします。

愛媛県内の主要市場の青果・花き・水産物市況を開市日に更新(松山市中央卸売市場、松山市公設水産地方卸売市場)

価格推移のグラフ表示:過去データとの比較やトレンドの把握が可能

中値の表示対応:最も取り引きが多い価格帯の情報を提供

速報性:当日午後にはデータを反映

<無料ゾーン=主要品目>

https://www.ehime-np.co.jp/online/life/market_conditions/

松山市中央卸売市場と松山市公設水産地方卸売市場で取り引きされた主要品目(野菜15品目、果物10品目、魚介類10品目、花き8品目)の高値、中値、安値、直前の市場開場日との比較などを表形式で一覧表示

主要品目の高値、中値、安値の価格推移と、昨年比較をグラフ表示。

<有料ゾーン=全品目>

https://www.ehime-np.co.jp/online/life/market_conditions/members/

 愛媛新聞ONLINEで読者会員または、デジタルプランを購入している方は、松山市中央卸売市場と松山市公設水産地方卸売市場で取り引きされた全品目について、表やグラフが閲覧できます。

 今後は、松山市以外の市場データ(新居浜、今治、八幡浜、宇和島など)も順次公開対象とし、有料ゾーンで公開します。また、検索機能なども段階的に機能拡充してまいります。

 2024年末から2025年初頭にかけて、白菜やキャベツなどの価格高騰が全国ニュースとなり、生鮮食料品の価格に対する消費者の関心は高まり続けています。

 こうした状況を受け、愛媛県内での農水産物の価格動向を「いつでも・どこでも」「見やすく」「タイムリーに」把握できるプラットフォームの構築を進めてまいりました。

 市場での取引価格は、小売価格とイコールではありませんが、価格動向を見極める指標となっています。市場、卸売、小売業の関係者だけでなく、生産者や消費者にとっても判断材料となる、情報提供を一層強化してまいります。

愛媛新聞社について

【会社概要】

会社名:株式会社 愛媛新聞社

所在地:愛媛県松山市大手町1丁目12-1

代表者:代表取締役社長 加藤 令史

創刊:1876(明治9)年9月11日

愛媛新聞ONLINE URL:https://www.ehime-np.co.jp/

会社概要URL:https://www.ehime-np.co.jp/online/company/

【本リリースに関する一般からのお問い合わせ先】

愛媛新聞社システム部(安田・奥村)

TEL:089-935-2275

e-mail:system.web@ehime-np.co.jp

企業情報

株式会社愛媛新聞社

https://www.ehime-np.co.jp/

この記事をシェア

紹介テンプレート

関連記事