最新Bizニュース記事

企業の発信情報をいち早くお届け

新型S-CART 「SmooV」を共同開発 ~自己位置認識精度の向上と使いやすさを追求した次世代搬送ソリューション~

武蔵精密工業株式会社
2025年8月27日
41 views
武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下ムサシ)は、 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社、ロジスティードソリューションズ株式会社の 3社共同により、S-CART(無人搬送台車)の新シリーズ「SmooV(スムーヴ)」を開発いたしました。本製品は、2025年9月10日~12日に東京ビッグサイトで開催される 「国際物流総合展」にて実機をご覧いただけます。

【SmooVの主な特長】

SmooVは、従来の無人搬送台車が抱えていた「自己位置を見失い停止する」という 最大の課題を、ソニーセミコンダクタソリューションズの技術協力により解決しました。 直感的な操作画面と高い汎用性により、あらゆる物流現場の効率化に貢献します。

 

・高精度な自己位置認識

新しく搭載したカメラシステムにより、自己位置認識精度と安全性を大幅に向上

・コンパクトな設計

本体サイズ(棚・支柱除く)W550×D770×H200mmの省スペース設計により、狭い通路でも効率的な搬送を実現

・最適ルートの自動生成

フリートマネジメントシステムによるリルート機能で、常に最適な搬送ルートを自動生成

 

【製品仕様】

■ 本体サイズ: W550×D770×H200mm(棚・支柱除く)

■ 搬送能力:上段20kg/下段25kg(合計45kg)

■ 稼働時間:8時間連続稼働

 

【展示会情報】

展示会名:国際物流総合展開催期間:2025年9月10日(火) ~ 9月12日(木)会場:東京ビッグサイト展示ブース:

 ソニーセミコンダクタソリューションズ(ブース番号 6-106) ロジスティードソリューションズ(ブース番号 5-404) 

 

【今後の展開】

ムサシでは、e-Mobility、Energy Solution、Smart Industry、植物バイオの各事業分野において社会課題の解決に向けた事業展開を進めています。Smart Industry事業では、ものづくり現場の効率化と最適化の実現を目指しており、最先端テクノロジーを活用した物流の自動化に注力しています。「SmooV」シリーズの投入により、世界の物流システムにおける自動化ビジネスのさらなる拡大を目指してまいります。

 

【ムサシについて】

武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、電動化や自動運転を見据えた次世代パワートレインならびにステアリング、シャーシ部品の開発/製造/販売をグローバルに展開しております。又、新事業の領域ではe-mobility事業、スマートインダストリー事業、エネルギーソリューション事業、植物バイオ事業においてオープンイノベーションの活用により事業の拡大をしております。

Web Site: https://www.musashi.co.jp/

企業情報

武蔵精密工業株式会社

http://www.musashi.co.jp/

この記事をシェア

紹介テンプレート

関連記事