最新Bizニュース記事

企業の発信情報をいち早くお届け

史上最多40台のカメラで観る東京交響楽団の「第九」 9/14~、ニコ生で再放送が決定

株式会社ドワンゴ 広報部
2025年9月6日
37 views
 株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)と公益財団法人東京交響楽団(本部:東京都新宿区 理事長:岡崎哲也)は、両社が提供するニコニコチャンネルの「ニコニコ東京交響楽団(ニコ響)」にて、9月14日(日)20時より、2022年12月にサントリーホールで実施した「全40台のカメラで見るベートーヴェン『第九』演奏」を再放送します。

 本演奏では、今期同楽団でファイナルシーズンを迎える音楽監督ジョナサン・ノットが、オーケストラ67名とソリスト・合唱116名、計183名の指揮を執り、ソプラノの隠岐彩夏とメゾソプラノの秋本悠希、テノールの小堀勇介、バリトンの与那城敬の豪華ソリスト陣とともに舞台を彩ります。曲目は多くのファンに親しまれてきたベートーヴェン「第九」。ヴァイオリンの真横やトランペットの目の前など、カメラ1台ごとに視聴ページを設け、視聴者は好きなカメラアングルに切り替えながら、奏者がまるで目の前で演奏しているかのような感覚で、全40視点からオーケストラを楽しめます。

■放送日時:9月14日(日)20時00分~

■出演者:

指揮:ジョナサン・ノット(東京交響楽団音楽監督)

ソプラノ:隠岐彩夏、バリトン:与那城敬、メゾソプラノ:秋本悠希、テノール:小堀勇介、

合唱:東響コーラス

東京交響楽団

■曲目:ベートーヴェン:交響曲 第9番 二短調 op.125 「合唱付」

■視聴 URL:複数カメラ切り替え視点で聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348581900 客席固定カメラで見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582279 コンサートマスターを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582305 1stヴァイオリンを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582315 チェロを聴く→https://live.nicodeo.jp/watch/lv348582332 チェロ後方を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582337 ヴィオラを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582346 ヴィオラ後方を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582359 2ndヴァイオリンを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582368 2ndヴァイオリン後方を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582383 コントラバスを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582392 フルートを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582400 ピッコロを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582408 オーボエ首席を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582431 オーボエを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582436 クラリネット首席を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582448 クラリネットを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582471 ファゴット首席を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582481 ファゴットを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582484 トランペットを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582490 トロンボーン首席を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582495 トロンボーンを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582498 ホルン首席を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582626 ホルンを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582657 ティンパニーを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582672 バスドラムを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582677 シンバルを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582686 トライアングルを聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582692 ソプラノ(独唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582696 バリトン(独唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582700 テノール(独唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582718 アルト(独唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582756 ソプラノ(合唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582785 バリトン(合唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582792 テノール(合唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582799 アルト(合唱)を聴く→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582808 ヴァイオリンから見た指揮者を見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582812 ヴィオラから見た指揮者を見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582825 金管から見た指揮者を見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582834 合唱から見た指揮者を見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582841 指揮者を見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582845 指揮者から見たオーケストラを見る→https://live.nicovideo.jp/watch/lv348582850

※本番組はタイムシフトに対応しておりません。配信後は、ニコニコ東京交響楽団チャンネルに入会すれば何度でもご視聴できます。

 東京交響楽団とニコニコの取り組みは、2020年3月、オーケストラ史上初となる無観客コンサートの生中継からスタートし、今年で6年目になります。新たなオーケストラ鑑賞のかたちとして注目を集め、大きな反響を得たことから、同年6月にプロオーケストラとして初となるニコニコチャンネル「ニコニコ東京交響楽団(ニコ響)」を開設し、コンサートを定期的に生配信しています。

■チャンネル名称:ニコニコ東京交響楽団(ニコ響)

■チャンネルURL:https://ch.nicovideo.jp/tokyosymphony

※チャンネル月額会費:1,000円(税抜)

※チャンネル会員限定動画公開中

企業情報

株式会社ドワンゴ 広報部

https://dwango.co.jp/

この記事をシェア

紹介テンプレート

関連記事